- VTuberオーディションの応募方法が知りたい。
- 一次審査の段階で審査員に良い印象を与えたい。
- 有名事務所のオーディションの流れが知りたい。
VTuberオーディションに応募する際、第一印象を良くすることは合格への大きなステップです。
この記事では、応募方法や審査の流れを解説し、事務所ごとの特徴や審査員に好印象を与えるためのコツも紹介します。読めば、他の人よりも一歩リードした状態で応募に進むことができるでしょう。
オーディション全般に関する詳細は以下の記事で詳しく解説しているので、本記事とあわせてチェックしてください。
VTuberオーディションの応募フロー・申込方法
まずは、Vtuberオーディションがどのような流れで進むのか解説します。
VTuberオーディション全体の流れ
基本的にVtuberオーディションの流れは、書類審査→面接→合否連絡の順番です。中には、書類審査の後で先輩Vtuberとゲームをしたり、歌唱テストを行ったりするオーディションもあります。
書類審査はWebの応募フォームで完結することがほとんどです。同時に自己PR動画を送ることも多いので、準備しておきましょう。
書類審査では「他の人と違う」と第一印象で思わせることが次に進む鍵です。記入できる項目はすべて埋め、具体的な内容と「Vtuberになりたい」という熱い思いを盛り込みましょう。
面接は複数回実施する事務所や、通話で行う事務所もあります。トーク力やコミュニケーション能力、活動に対する意欲・ポテンシャルが評価されるので、自分を最大限にアピールすることが重要です。
VTuberオーディションの申込・応募方法
VTuberオーディションでは、Webサイトの応募フォームからエントリーすることがほとんどです。
応募フォームに入力する情報は事務所によって異なりますが、これまでの経験(ゲーム・音楽・配信経験)は十中八九問われます。
そして、その活動の様子が分かるSNSアカウントやチャンネルを記載する欄もあるので、アピールに繋がる経験がある方は必ず記入しましょう。
VTuberオーディションの募集時期と応募期限
次に、Vtuberオーディションの募集時期と応募期限について解説します。
VTuberオーディションの募集開始時期
Vtuberオーディションには、常に応募を受け付けているもの(常設オーディション)と期間限定で開催されるものがあります。
期間限定で開催されるオーディションの募集開始時期は不定期です。
開催される場合は事務所の公式SNSなどで発表されるため、気になる事務所があれば小まめにチェックしてください。
VTuberオーディションの応募期限・募集期間
常設オーディションは、いつでも応募することができます。期間限定オーディションは、募集開始から締め切りまで約1ヶ月間のものが多いです。
募集が始まってから慌てないように、志望動機や趣味・特技など事前に準備できるものは揃えておくと良いでしょう。
現在開催中のオーディション情報は、こちらから確認できます。
にじさんじやホロライブのVTuberオーディション応募方法
誰もが気になる大手Vtuber事務所のにじさんじとホロライブのオーディション応募方法を見ていきましょう。
必ずしも毎回同じ内容で開催されるとは限りませんので、応募する際はその都度公式サイトの要項をご確認ください。
にじさんじ
にじさんじは現在(2024年11月時点)常設オーディションを開催していません。過去に開催したオーディションでは、書類or動画選考→通話面談→都内での面接 の流れが基本でした。
応募条件の詳細はオーディションの内容によって異なりますが、主に歌・ゲーム配信など何かしらの経験者が対象です。
未経験の方がにじさんじに所属する方法として、にじさんじ発の育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)」に入学する道があります。
ただし、入学するにはオーディションを受けなければなりません。オーディションの流れは、書類審査→通話⾯談→適性検査→最終選考 です。
VTAは数ヶ月単位でオーディションを開催しているので、チャンスも多くあります。
ホロライブ
ホロライブでは、随時オーディションへの応募を受け付けており、オーディション特設サイトから応募可能です。
オーディションの流れは、書類審査→複数回の適正審査及び面談→合格通知 となります。
従来のオーディションでは歌唱テストはありませんでした。しかし、2023年にデビューした音楽アーティストグループ「ReGLOSS(リグロス)」のメンバーが受けたオーディションでは歌唱テストが実施されています。
事務所の目的に応じてオーディション内容はその都度変わるため、ご注意ください。
ホロスターズ
ホロライブの男性VTuberグループ「ホロスターズ」も随時応募を受け付けています。
オーディションの流れは、書類審査(通過したら応募から2週間以内に連絡)→面談(オフィスまたは通話)→デビュー です。
こちらも詳しい選考内容は、事務所の方針によってその都度で変わる可能性があります。
VTuberオーディションで合格するための応募方法のコツ
VTuberオーディションで合格するためのコツをいくつかご紹介します。どれも大切なので、しっかりと守ってください。
VTuberオーディションの募集要項や応募条件をしっかり調べる
まずは募集要項や応募条件にしっかりと目を通してください。
応募条件には対象年齢や活動してほしい時間、必要なスキル、活動の方向性など事務所が求める人物像が記載されています。
条件を満たしていない時点で審査対象外となる可能性が非常に高いです。
「頑張って書類を用意したのに無駄に終わった」となる前に、きちんと募集要項をチェックしましょう。
事務所や所属VTuberの特徴を踏まえた志望動機を書く
VTuberオーディションで合格するためには、ありふれた志望動機ではなく事務所や所属Vtuberの特徴を踏まえた志望動機を作ることが重要です。
どんな志望動機を作成すれば合格を掴めるか、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。
短くても濃い自己PR動画を提出する
Vtuberオーディションでは自己PR動画を提出することがほとんどですが、審査員が一つひとつじっくり見るとは限りません。
審査員の目に留まるような、短くても内容が濃い自己PR動画を作りましょう。
自己PR動画の詳しい作り方は、以下の記事を参考にしてください。
誤字脱字、マナーに注意する
VTuberオーディションでは、誤字脱字や応募時のマナーに細心の注意を払うことも大切です。
書類に誤字脱字があると熱意や丁寧さに欠けていると判断される可能性があります。
また、事務所とのメッセージや通話でのやりとりでは基本的なマナーを守りましょう。あいさつや敬語など礼儀正しい対応を心がけることで、好印象を与えることができます。
VTuberオーディションの応募方法に関するよくある質問
Vtuberオーディションの応募方法について、よくある質問にお答えします。
応募できるVTuberオーディションはどうやって探す?
Vtuberオーディションは必ずWeb上で告知されるため、検索エンジンやSNSで探すことができます。
しかし、今は新しいVtuber事務所が急増しており、一つひとつオーディション情報を探すのは骨が折れることでしょう。
もっと簡単に探したい人はこちらで最新のVtuberオーディション情報をまとめているので、ぜひご覧ください。
VTuberオーディションの応募では本名や住所など個人情報は必要?
本名や住所の記入が必須となっているオーディションもあれば、ニックネームやメールアドレスで応募できるオーディションもあります。
応募時は不要でもデビューが決まればいろいろな契約の手続きがあるため、個人情報の提出はいずれ必要になるでしょう。
VTuberオーディションで書類の郵送はある?
Vtuberオーディションは応募フォームのみで書類選考を行うことがほとんどですが、中には書類を郵送しなければならないこともあります。
その場合は指定されたフォーマットに従い、丁寧な字で書くよう心がけましょう。また、締め切り日に間に合うように提出してください。
まとめ:VTuberオーディションの応募方法はしっかり確認しよう
Vtuberオーディションに応募する前に、募集要項や応募条件を丁寧に確認することが大切です。求められる基準を満たしていないと、一次審査で落選する可能性が非常に高くなります。
書類は誤字脱字やマナーに十分注意し、誠実さと熱意が伝わるものを作りましょう。また、自己PR動画では自分の強みや魅力を最大限にアピールすることが合格の鍵です。
これらを踏まえて準備を整え、自信を持ってオーディションに臨んでください。